


John John Florence @ Haleiwa
本日のノース、昨日のワイメアサイズからドロップしたものの、
オーシャンバンピーランピーでどこも良くない。
サンセットプロはメッシーコンディションのためオフとなり、
パイプもトータリーノースで全然良くない。
丁度一週間前、1/17の夜、ハレイワ沖でミリタリーの訓練中、
ヘリコプター同士が2機クラッシュした事件から、
ずっとハレイワビーチパークは封鎖されていた。
しかし今日ようやく開放され、多くのサーファーで賑わった。
Lucas Silveira
ポルトガルで行われたワールドジュニアで悲願の優勝を果たしたブラジルのルーカスシルベイラ
ポルトガルからハワイに戻った翌日(1/15)のビッグワイメアでは、
セットをとらえ、ミドルデイからそのままショアブレイクに繋いだが、
通常レフトへ戻って行くのを、ルーカスはそのままライトへ走り、
ジャンピンロックの手前まで乗り込んで、そのまま恐るべしショアブレイクと共に上がって来た


Taichi Wakita
サンセットプロへの調整のためハレイワで練習するタイチ。
今日は珍しく板をブロークしてしまった〜

Takumi Yasui
ポルトガルのワールドジュニアにワイルドカードで出場したヤスイタクミも、
ボルコムパイプ参戦のためいよいよノース入りし、ロックハウスが賑やかになってきた。
Jun Shiiba
ようやくビーチパークがオープンされ大好きなハレイワにやってきたジュンだったが、
ドセットを喰らいリーシュが外れ、怒濤のカレントの中を泳いで帰る羽目となった〜
Tatsuya Fukagawa
昨日ノース入りしてきたフカガワタツヤ、今年はブルーコングってか〜
Jason Shibata
パイプが良くないのでヴォルコムチームを引き連れてハレイワにやってきたシバッツ。


Keoni Ryota Yan with Takumi & Taichi
ケオヤンのインフォでハレイワビーチがオープンされたことを知った。
今日のハレイワは5〜7〜、ケオヤンは長めの板で絶好調だった〜
明日からのサンセットプロも頑張ってね〜


@ Haleiwa
ビーチパークが開放されても、まだ行方不明者の捜索活動は続き、
ミリタリーのベースキャンプは設置されたままだ。



Keito Matsuoka @ Pipeline
夕方サイズダウンし、パイプ&サンセットともライダブルなコンディションになった。
本日のデイリークリップは2本立て。
まずはハレイワの映像、
そして夕方のパイプの映像です。

