このウラナミを書いている9月17日は湘南でも久しぶりに良い波に恵まれました。定休日に重なり、思いっきり楽しむことができました。ありがとうございます。
湘南の8月中旬~9月前半は、ショートボードだと満足いくような波がほとんど立たず(泣)、一度、台風14号でしっかりとしたサイズにはなったのですが、一日で終了してしまい、当日はシフトインしていたため、朝から波を見ていたものの(チェックのため)、ノーサーフを強いられました。よって、まれに見る長さでサーフィンの不完全燃焼を味わっていたのです。
しかも台風14号の恩恵を受けたいと、サイズダウンする予想の翌日は朝から張り込んでいましたが、やはりダウンが顕著に出ていてやっぱ不完全燃焼でした!
そんな不完全燃焼の日々の中、残念がってはいられないので、自己満足ですが少し早起きは三文の得(徳)だったな~、これぞ‘The early bird catches the worm’だ!の話をします。
その日はスーパームーンと言われる日の前後一日くらいだったかと思います。
夜明け前チェックに出ていました。
ちなみに僕は、夜明け前チェックが密かに好きです。
なぜなら、人・車がほとんどいないし、普段は混雑している国道134号線や江の島、鵠沼の海などなどの眠った顔を見られたりするからです。
そして、一部の職種を除けば、まだみんなが寝ている時間から働けることなどが挙げられます。
また、僕はその夜明け前のチェックではバイクを使うのですが、夏は風が気持ち良いし、冬は冬で凍てつく空気を受けながら、「心頭を滅却すれば火もまた涼し」精神で、心の持ちようで苦痛を掻(か)い潜(くぐ)っています。
話を戻しまして、当日の月がでかかったのは言うまでもありません。なんせ「スーパー」が付くくらいですから。
快晴のもと一発目のチェックで訪れた海岸は、日中のような明るさとなっていたのです。写真は分かりにくく肉眼感覚をお届けできないのが残念です。
江の島の灯台のピンスポットライトもその日は誇らしげではありませんでした。
そして、茅ヶ崎パークに着いた時です。
月のキレイさにホロ酔い気味でいると、「流れ星」が目の前を通って行きました。このチェックをやっていると年に数回見たりするのですが、前回も確か茅ヶ崎で見たので、まさか未確認飛行物体!?!? 烏帽子岩あたりに基地でもあったりして!?とか思いつつも流れ星を見るとなんか得した気分。
そして、夜が明けるころ、いつもより濃い朝焼けを見ることができました。その日はやけに空気が澄んでいました。というか色が濃かったのは月とは関係ないと思いますが、早起きの恩恵を受けた数時間となりました。
自分のフェイスブックでこの写真を載せたのですが、他の気象会社で働く地元の気象予報士の先輩が、「俺も今朝同じ空を見ていた」とコメントをしてきてくれたので、波がないそんな日は、同じ景色は二度とないことで海と同じな空を見てしまうのか!その行動は気象会社の人々の性なのか!と、なんかキレイな空を見られて得した気分を味わうのでした。
自己満ウラナミでごめんなさい。
おしまい