予報士hiro.のウラナミ『八百万の神』

予報士 hiro.

予報士 hiro.
予報士 hiro. サーフレジェンド所属気象予報士、防災士。 小学校の理科の授業で天気に興味を持ち、大学は海洋気象を専攻。 TV・ラジオでの気象解説や、古民家イタリアレストランの店長などの経験を持つ。 「天気と海、旬の食材と話題を通して季節の移ろいを感じられる」ことを ライフワークとして、メッセージを伝えてゆきたいと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

暦は10月となり、今年も残り2ヶ月…早いものです。

さて、10月(正確には旧暦の10月なのですが・・・)の異称をご存知でしょうか?

そう、『神無月』ですね。「かんなづき」、「かみなしづき」と読みます。

「神無月」という言葉の由来は確かなものは分かりませんが、神無月の「無」が「の」にあたり「神の月」というものが有力とされているようです。ちなみに、後付けなのだけど良く知られれている説に「全国の神様が出雲に集まって一年の事を話し合うため、出雲以外に神様がいなくなる」があります。

そんな「神様」ですが、「気象神社」なるものが存在するのはご存じですか?

omamori

それは、東京都杉並区高円寺にある氷川神社の境内の一角に祀られています。祭神は八意思兼命(やごころおおもいかねのみこと)。

日本神話によると、思兼命(八意思兼命)は、天の岩屋戸から天照大神が天の岩屋戸に隠れてしまい、世の中が暗闇になってしまった際、岩戸を明けるため神楽舞という方法を考えた神様なんだそうです。そのため、知恵の神様でもあります。

古くは、陸軍気象部が、勤務前に気象観測員が気象予報の的中を祈願したとされる気象神社・・・雨乞いとか晴れることを祈願するのではなく、あくまでも「予報が当たること」を祈願するんですね。

以前に訪ねたことがあるのですが、また久しぶりに訪れて見ようと思います・・・あっ、出雲に出かけて留守だったらイヤなので、月が変わってからにしようかな。

最近の記事

関連する記事